各種手紙・身上書 他 | 宛名・賞状から手紙・創作筆耕の「筆耕倶楽部」

【各種手紙・身上書 他】招待状・返礼など、ご利用の方法は様々。効果的なアプローチ手段でも必見です。
  • Home
  • 各種手紙・身上書 他
各種手紙・身上書 他
一般的なお礼状・挨拶状から積極的な筆耕活用(優良顧客へのご案内状、セミナー出席のお礼状、展示会への招待状等)まで、手紙筆耕に関するあらゆるニーズにお応えします。
※定期ご発注の場合は、別途価格設定をさせていただきます
各種手紙・身上書 他
●ご利用事例
・お礼状、挨拶状、招待状、返礼 等
・身上書(釣書)、家族書、履歴書 等
お礼状、挨拶状、招待状、返礼 等
●ご利用事例
●各種手紙筆耕料金(税抜)
仕様 料金(1組)
~約150文字 B5和便箋1枚程度 2,000円
~約350文字 B5和便箋2枚程度(A4和便箋1枚) 3,000円
~約500文字 B5和便箋3枚程度 4,000円
~約650文字 B5和便箋4枚程度(A4和便箋2枚) 5,000円
約650文字~ B5和便箋5枚以上(A4和便箋3枚以上) 6,000円~
手紙版下 定価の1.5倍
・筆耕料金に加えて別途基本料金(納品送料・梱包経費)1,500円が1回の納品に対し発生いたします。
・文字数はあくまで目安です。
 (改行・空白行などを考慮すると、B5便箋1枚で150文字弱、A4便箋は350文字弱を想定ください)
●身上書筆耕料金(税抜)
仕様 料金(1組)
~約500文字 B5便箋2~4枚程度(A4和便箋2枚) 6,000円
約500文字~ B5便箋5枚以上(A4和便箋3枚以上) 7,000円~
●名簿に関して
・名簿データは原則ワードにてご提供ください。
※原稿チェック、文面・文字校正、筆耕原稿への編集が必要となるため、pdfや紙原稿・FAXでのご提供は極力控えてください
●標準作業期間
ご発注枚数 作業期間
~3組 ~約1週間
4組~50組 ~約10日間
50組~ 約10日間以上で応相談
・文字数、文面が同文・同内容であるかで、作業期間が大きく異なります。
・標準作業期間より短い納品をご希望される場合は、事前にご相談ください。
・原稿チェックや文面調整・字割りなど、作業開始前に1日以上必要となる場合がありますので、上記作業期間は あくまで目安でご覧ください。
●ご依頼に関して
1. ご依頼フォーム もしくは お問合せフォーム にて、ご依頼(予定)内容をお知らせください。
当日もしくは翌営業日に、メールにて返信させていただきます。
※お急ぎの場合は、担当の津村もしくは笠原宛までお電話(03-5436-5151)ください。
2. ご依頼時の送料はお客様負担、納品時の送料は当社負担となります。
3. 筆耕書体は、手紙筆耕は毛筆の良さがあり文章が普通に読める「行書かかった楷書」となり、身上書は楷書となります。
4. 封筒・便箋ご提供の場合、必ず予備をご用意ください。(筆耕予定枚数の5%~10%程度)
5. 秘密・機密保持契約締結が必要な場合はお申し出ください。貴社ご提示の契約書内容を拝見の上、締結させていただきます。
※当社は「プライバシーマーク」使用の許諾事業者として認定されております。[第10861607(5)号]
6. 定期的なご発注を希望されるお客様には、双方の円滑な業務進行にために、業務委託契約締結をお勧めしております。
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー4F
[代表]
03-5436-5151